森木製菓

果たして社長になれるのか!?

MOS Excel 2016 エキスパートに独学で合格! 取得までの勉強方法やスケジュール

こんばんは!
イラストレーターが気になる森木です。


先日、MOS Excel 2016 エキスパートを受験し無事に合格することが出来ました。

お金がもったいなかったので独学でコツコツと勉強し、なんとか1発で取得できたので嬉しかったです。

私の場合は、1か月半前から平均して毎日1時間半、合計約68時間を勉強に費やしました。

今日は、そのときの勉強スケジュールや試験当日の様子を書いていきたいと思います。


MOS(Microsoft Office Specialist)とは?

そもそもMOSってなんぞやって感じですよね。

MOSは、簡単に言えばOfficeのアプリケーションを使いこなせることを証明するための資格です。

オデッセイコミュニケーションズという、20年以上前から資格試験を実施している会社が運営しています。

今回私が受けたExcelの他にもWord、Powor Point、AccessOutlookの5種類の試験科目があります。

それぞれ2010・2013・2016の3つのバージョンが用意されており、そのうちWordとExcelは、スペシャリスト(一般)エキスパート(上級)の2つのレベルに分かれています。

順番に受けないとだめ!という制度は無いので、好きなレベルから受けることが可能です。

私もスペシャリストはやらずに、いきなりエキスパートで受験しました。


エキスパート取得向けた独学での勉強方法

Wordは大学でも使う機会がありましたが、Excelはどちらかというと仕事ってイメージですよね。

日常であまり触れる機会がなかったため、Excelなんてセル範囲の選択とかSUM関数だけでしょ~と思っていたら全然そんなことはありませんでした。舐めててごめんなさい。

Excelエキスパートになると、ピポットテーブルやマクロの作成といったなかなかの技術が求められます。

独学で勉強しているとたびたび心が折れそうになりました。(強いので折れませんでした)


これ1冊でOK! 使用したテキスト

MOS Excel 2016 エキスパートの勉強にあたって使った教材は、FOM出版の「よくわかるマスター MOS Excel 2016 Expert 対策テキスト&問題集」です。


f:id:morikicompany:20180320233035j:plain


価格は税込みで3,240円とちょっとお高めですが、スクールに通うと3万円以上なんてザラなので、それに比べれば全然です。

というか今知ったんですけど3万もするんですね…意識高すぎ高杉くん…。

あと近所の書店に2016エキスパートがなかなか無かったので、ネットで買いました。

はしごを避けるためにも、購入の際は書店にお問い合わせしておいた方が良さそうです。



ちなみにこのテキスト、計4つの出題範囲と5回分の模擬試験が掲載されています。

勉強の際は、この模擬試験を発狂するくらいにやりましょう。

mos.odyssey-com.co.jp


1ヵ月半の勉強スケジュール



冒頭でも述べた通り、私は1ヵ月半、毎日平均で1時間半ほど勉強しました。

平均でと言うのは飲み会でやらない日もあったからです。人間ってそういうものですよね。

このうち1ヶ月はインプットに、半月はアウトプット(模擬試験)に費やしました。


f:id:morikicompany:20180320230744p:plain


インプットのうち10日間は管理や設定など基礎的な部分(出題範囲1,2)、残り20日は関数やピポットなど発展した内容(出題範囲3,4)にあてた感じです。

そして最後の半月で、Excelを嫌いになりそうなくらいに模擬試験をやりました。


f:id:morikicompany:20180320234449p:plain


f:id:morikicompany:20180320234507p:plain


f:id:morikicompany:20180320234524p:plain


ドキドキのMOS試験当日の様子

ちなみにMOS試験の申し込みは公式サイトで行って、10日以上前になると会場など当日の詳細が記載されたハガキが送られてきます。

私は新宿のパソコンスクールで、お昼頃から受験しました。

結構ざっくばらんというか、一斉に開始!というのではなく、準備ができた人から各自で始めて終わったら帰るって感じでした。

試験会場にもよるのかな。

結果は終わった瞬間に画面に表示されます。

700点がボーダーラインなのですが、888点で合格することができました。


f:id:morikicompany:20180320233031j:plain


開放感が半端なかったです。


MOS試験を終えて

終わってから思うのは、インプットの時間そんなにいらなかったのでは?ということです。

色んなサイトに「模擬試験で9割以上とれれば確実に合格できる!」と書いてあったので頑張りましたが、確かに模擬試験ができれば本番も結構スムーズにいきました。

テキスト自体は凄く難しく感じますが、模擬試験は本番もそこまでひねった内容は出てこなかった印象です。

ただし油断は禁物なので、テキストの模擬試験はしっかり取り組みましょう。

あとは問題に書かれている内容を落ち着いて読めば大丈夫です。


MOSは合格率が公表されていない

最後に、MOS Excel 2016 エキスパートを勉強する中でやっぱり気になったのが合格率ですが、公式では発表されていません。

2017年12月時点で累計合格者数が400万人ということは書かれていますが、合格者数についての記載は無しです。

大学受験とは違って枠とかも無いので、受かるか落ちるかの2択と考えて気にせずに勉強してください。

そう、調べてないで勉強するのが一番です。


最後に

以上がMOS Excel 2016 エキスパート取得までの勉強方法やスケジュールでした。

まとめると、模擬試験をとにかくやりましょうということです。

練習で9割以上とれれば本番も余裕を持って挑めます。

ぜひエキスパートの受験を考えている皆さんの参考になれば幸いです。


以上!!!