森木製菓

果たして社長になれるのか!?

2泊3日でラオスに行くなら覚えておきたいラオス語

サバイディー!
ラオス人が半袖姿の写真をフェイスブックにアップしていて、羨ましい限りの森木です。



本日はタイトルの通り、『2泊3日でラオス旅行に行くときに覚えておきたいラオス語』を紹介していきます。



なぜ2泊3日かというと、ラオスはそれぐらいの滞在期間がちょうどいいというのと、あと私がまだその程度のラオス語しか知らないからです。

では使う度が高そうなものから順番に紹介していきます。



・サバイディー:あいさつ
…朝・昼・夜いつでも使える挨拶。両手を合わせながらやることが多い。

・コプチャイ:ありがとう
…コプチャイの後に「ライライ」を付けると、より丁寧なありがとうになる。

・タオダイ?:いくら?
ラオスでの移動手段、トゥクトゥクに乗るときによく使う。乗る前に値段を聞いておかないと危ないので、これは覚えておいた方が良い。

・サオパン:20,000(キープ)
トゥクトゥクに乗るとき、10分くらいの距離ならこれくらいの値段で頑張りたいところ。
ちなみに使うであろう金額は、
シッパン:10,000
サオパン:20,000
サムシッパン:30,000
シーシッパン:40,000
ハーシッパン:50,000
あたりだと思います。
それ以外のよく分からない金額を言われたら、日本語で「それは高いので良いや」と言う+それ相応の顔面をして違うところに行こうとすると、「分かったよ~~~」みたいになりがち。

・ユーニー:ここ
トゥクトゥクに乗ってて「ここで降ろして!」ってときに使う。

・ボーペニャン:大丈夫だよ!
ラオス人は「ボーペニャン」の精神で生きている。聞き取れると楽しいかも。

・メンニャン?:何?
…「これ何?」は「アンニーメンニャン?」

・アオアンニー:これください
…飲食屋さんとかで使える。

ナムコン:氷
…ビアラオ(ラオスのビール)は氷を入れて飲むのが一般的なので、「氷入れますか?」対策にこのワードは聞き取れると良いかも。ちなみにナムは水という意味。

・ドーイ:はい

・ボー:いいえ
…頭に「ボ」が付くと否定形。

・ニープン:日本
トゥクトゥクのおじさんとか空港職員に「日本人?」って聞かれがち。

・コトーッ:ごめんなさい

・ホンナム:トイレ
…”ユーサイ:どこ?”なので、「ホンナムユーサイ?」で「トイレはどこですか?」になる、と思う。

・ボーサイパクチードゥァー:パクチー抜きで
パクチー嫌いな人は絶対に覚えておこう。


これぐらいかなぁ。
あと、覚えておいたら楽かもというのは、

・数字
ヌン:1
ソーン:2
サーム:3
シー:4
ハー:5

・料理
カオニャオ:もち米
カオチー:パン
カオピヤック:麺料理
パー:魚
ムー:豚
ガイ:鳥

くらいですかね。


初めてラオスに行ったときに、「これは覚えておけばよかった!」っていうラオス語を紹介しました。

もし旅行で行く機会があったら、思い出して参考にしてください。


以上!!!