森木製菓

果たして社長になれるのか!?

日本酒100種類飲み放題!時間無制限!持ち込み可!なKURANDに行ってきた!!!

おはようございます!
最近7時に一旦目が覚めてしまう森木です。


さて、先日はいつもの後輩に誘われて、サークルの子と3人でKURAND 池袋店に行ってきました。


f:id:morikicompany:20170122104853j:plain


なんとこのお店、日本酒100種類に加えて果実酒や焼酎も飲み放題なんです。

さらに閉店時間の23時まで時間無制限でいられるし、食べ物の持ち込み可。

最高以外の何物でも無いですね。

あと何が言いかって、普通の居酒屋なら日本酒は1合単位で飲まないといけませんが、KURANDなら色々なお酒をちょびちょび楽しめるのです。

そこで自分のお気に入りを見つけておけば、別のお店に行ったときも頼みやすいですよね。



で、私たちは当日17時に入店。

テーブルにはシステムを書いた紙とお水のボトルが置かれていました。


f:id:morikicompany:20170122104929j:plain


二日酔い対策でウコンの力もちゃっかり購入。

入口で「うわ、ウコン飲み忘れた!」ってなったのですが、お店で200円で販売していたので超ありがたかったです。

ウコンが本当に効くのかは分かりませんが、なんか次の日楽な気がするし、何よりも余裕を持って飲めるので最近は絶対に買うようにしています。


そして、お酒はこんな感じでズラリと並んでいました。


f:id:morikicompany:20170122105023j:plain



ボトルには『甘口』『辛口』『中間』などのラベルがついているので、選びやすくて良かったです。

それでも何を飲んだら良いんだか分かんね~とか、自分に合うやつを知りたい!となったときは、店員さんが教えてくれます。

私は「普段は甘口ばかり飲んでいるんですけど、辛口にシフトしたいので、その過程でちょうど良いお酒ってありますか?」という超面倒くさいお願いをしたんですけど、めっちゃ良いのを教えていただきました。

けど名前を忘れてしまったんですね。(しっかりして)

確か獺祭の仲間だった気がしますが、確かに辛口なのに一瞬フルーティーで飲みやすかったです。

一方後輩は辛口が好きなのでそっち方面で色々聞いていて、私も一緒にテイスティングをしました。

石見銀山だったかな?が、飲んですぐ消えるスッキリとしたお酒でした。

そこで私は甘口辛口とかではなく、口の中にあんまり残らないのが好きなんだなと気が付きました。


あとは果実酒コーナーも結構充実していました。


f:id:morikicompany:20170122105029j:plain


イチゴとかレモンとかパイナップルとか、あとはヨーグルトのお酒なんかもあるので、日本酒が苦手な人も十分楽しめると思います。

ちなみに私はラフランスのが果肉がいっぱい入っていて好きでした。


他にも全体的に内容が充実しているというか、まず食器類は全部用意してあります。


f:id:morikicompany:20170122105054j:plain


なので、本当に食べたいものだけ持ち込めば大丈夫です。

電子レンジもあるので、近くのコンビニ(途中外出もOK)で唐揚げを買って食べたりもしました。


写真は撮り忘れましたが、ガラスを洗う専用の機械みたいなのもあるし、氷もちゃんと用意してあるため、本当に余は満足じゃって感じでした。


あとは、途中でお水で乾杯タイムというのがあります。

お酒を楽しく飲むためにも水を飲むのは大切ですからね。本当に。

店長(カッコいい)が登場して、みんなでかんぱーい!


その後は、お楽しみのコーナーもありました。

じゃんけんで店長に勝った人がプレゼントを貰えるというものです。(今回は枡でした)

「ブログのネタのために勝つ!!!」と意気込んでいた私ですが、3回とも全敗。

けれど凄く盛り上がっていて楽しかったです。


f:id:morikicompany:20170122105124j:plain




後輩とはジブリとかディズニー映画の話とか、セクハラとストーカーそれぞれの境界について話していました。

何杯飲んだんだか忘れたくらいのお酒を楽しんで、かなり充実した時間を過ごすことができました。

店員さんも気さくで良い人たちでしたし、他のお客さんとの交流もできるのでお酒が好きな人は是非行ってみてください!


kurand.jp



池袋の他にも、渋谷とか新宿にもあるみたいです。

あと料金は何時間いても3000円なので、各自500円分くらいのおつまみを持参していけば超コスパが良いと思います。


ちなみにウコンの力を飲んだので二日酔いにはなりませんでした。


以上!!!


↓クリックお願いします!

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



食べログとミシュランガイドってなんであんなに偉そうなの?????

こんばんは!
明日試験がある森木です。


そう、明日ゼミの試験があるんですけど、突然ものすごいイライラしてきたのでブログに書いて発散していきたいと思います。


さっき、『森木製菓・グルメ版』というホームページを作ってそのサイト自体に価値を持たせれば広告収入で暮らしていけるかも、という夢のようなフローチャートを書いていたんです。

そのときにふとミシュランガイドのことを思い出して、そういえばアレって誰が評価しているんだろうと思いました。


これはブログの読者数を増やしたいあまりにマーケティングの授業をとっていたときの話なんですけど、教授がこんなことを言っていたんです。


ミシュランガイドっていうのがありますが、そもそもミシュランってタイヤの会社ですよね。つまり、ミシュラン社が色んな所に車で行ってもらう目的で作ったのがミシュランガイドなんですよ」


知ってました??

もうね、凄い驚きましたよ。

もしも私がさかなクンだったら、間違いなく「ギョギョ~!」と言っていたぐらいには驚きました。(へぇ)

今まで全然気にしていなかったけど、言われてみれば確かにっていう感じですよね。



そんな目的で作られたミシュランですが、今では三ツ星を取れば一流、そもそも一ツ星を取れただけでも凄い!というイメージがあります。

だけどよくよく考えたら誰がこの星の数を決めているんだろうって思いませんか?

思ってください。

私はめちゃくちゃ気になったので色々調べてみたんですけど、やっぱりバレて特別扱いされたりしたら公平な評価ができないということで、明らかにはしていないそうです。

そりゃそうですよね。

そりゃそうですけど!!!

つまりはよく分からない人が評価をしていると言っても間違ってはいないわけじゃないですか。

それなのにお店側は「三ツ星が貰えるなんて嬉しい」って言って、客側も「三ツ星は凄い」って思うんですよ。

これに関しては食べログもそうで、たまに"食べログ話題のお店"っていうステッカーが貼ってあるお店があったりするじゃないですか。


だから何なの??


いや、だから何なのは言い過ぎですけど、そもそも食べログがサービスが開始したのって2005年なんですよ。

一方でミシュランガイドは1900年に発行されたので、まだ歴史があるという観点から言えば評価されるのが嬉しいのも分かりますけど、食べログに関しては何??

百歩譲って出来たばかりのお店ならまだ良いですけど、もう何十年もやってるんだろうな~っていうお店がそのステッカーを貼っているのを見ると私は悲しくなるんです。

食べログに頼らずにもっと自信を持って欲しいと。

だって、食べログの何が強いかって言ったら口コミじゃないですか。

確かに口コミは実際に行ったお客さんの生の声なので、評価にはつながります。

だけどなんかこう、食べログに丸め込まれている感じと言うか、とにかく食べログとかミシュランに頼らずに「うちの店は美味いんだ!!」っていうスタンスでやっていってもらいたいのです。

伝わっていますでしょうか。


チーズ検定だってそうです。

誰が何をどう決定したんだって思いませんか。

だって極端な話、お金はかかるけどサメのスペシャリストを集めて問題と問題集を作ってもらって、合格点を決めて「サメ検定」っていうのをやるとするじゃないですか。

1回1万円くらいで。

もうこれでお金を稼げるんですよ。(検定ビジネスと呼んでいます)

でもそんなことを言ったら漢検とかTOEICだって何が基準なんでしょうか。

だんだん怖くなってきました。

これが数が増えてしまった果てなのでしょうか。

私たちは一体何に評価され、そして何を理由にそれを誇りとしているのでしょうか。

これ以上考えたら精神世界に突入してしまいそうなので、テスト勉強に戻りたいと思います。


以上!!


↓クリックお願いします!

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



マイスクールガール2日目。小川さんは隣のクラスの憧れのあの子

 

こんばんは!

なんだかんだでカイロを使わない森木です。

 

今週ゼミの試験があるので今日はスマホでちゃちゃっと更新しますが、またお笑いライブに行ってきました。

 

2日連続のマイスクールガールです。幸せ。

 

今回は新宿初期衝動の第2弾で、前回と同じくハイジアV1にて開催していました。

 

メンバーも前とほぼ同じです。

 

MCがマイスクールガールなのですが、あまりのぐだりさに中川さんがツッコまれまくっていました。

 

かと言って小川さんもちゃんと出来るわけでもなく、みんな仲良いな~と思ってサークルに行きたくなってしまうような感じでした。

 

そしてバベルが昨日に引き続き相変わらず面白かったです。

 

あとは馬稼業とサスペンターズも。

 

バベルはてんまさんの「引かないで聞いて欲しいんだけど、粉ミルクを買うお父さんやりたいんだよね」というところから始まります。

 

川副さんは当然「いや、引いたわ」と返すのですが、今回はほぼてんまさんの1人コントでたまにツッコミが入るという感じでした。

 

サスペンターズはメモに″風俗神主(1000円)″って書いてあるんですけど、そういうネタでした。

 

すみません、ここまで書いて思ったんですけど、絶対にパソコンの方が早かったです。

 

あと馬稼業さんは″結婚したい童貞″ってメモしてありました。

 

結婚の話になったときの「人口が奇数だったらどうするの? 誰かが余るよ」っていうのがなんかツボでした。

 

そして私は学校の手を洗うとこに指輪を置き忘れたのを思い出しました。 

 

もう全部の持ち物にヒモをつけておかないとダメですね。

 

本当に雑で申し訳ないのですが、こんな感じです。

 

そしてMCはマイスクールガールというかほぼ中川さんで、小川さんはたまにツッコミを入れたりしていました。

 

今日も白のシャツが似合っていてカッコ良かったのですが、私はやっぱり見ることが出来ませんでした。

 

菅田くんパターンです。

 

ライブ後の出待ちも緊張して全然喋れないし、もう小川さんは隣のクラスの憧れのあの子だなって思いました。

 

学園祭の前に廊下で準備をしているときに話せたみたいな感じです。

 

あとはすれ違いざまに見たいけど見ることができなくてただドキドキしてしまったり、たまたま帰りのバスで見かけて(あ、同じ空間にいる)って思うぐらいで良い。(知らないよ)

 

でも喋れたら嬉しい、けど住む世界が全然違うんだろうな、モヤモヤ、的な。(本当に知らないよ)

 

 

そして帰りはアイスが食べたくなったので、友達と意味が分からないくらい広いドンキホーテに行きました。


f:id:morikicompany:20170118013026j:image

 

ジャイアントコーンを買って寒空の下で食べました。

 

やっぱりなんだかんだでパソコン更新の方が良いですね。

 

以上!!

 

更新押す前に力尽きて寝てました。

 朝読み返したら意味が分からないです。

 

 

1人でお笑いライブに行ってきました。8枚切りのパンを買いました。

こんばんは!
バイト先で使う用のワイヤレスマウスが欲しい森木です。


突然ですが、今週は私にとって超幸せウィークです。

なぜなら1週間で3回もマイスクールガールに会えるからです。


とはいえ、3回全部一緒に行ってくれる人を見つけることもできず、16日のライブにはとうとう1人で行くことになりました。

でもなんかいけるっしょって思ったんです。

確かに3回目くらいまでは、「小川さんの魅力を私1人で受け止めるのは無理」とか言っていましたが、もう5回目だし今回は話す内容もちゃんと考えながら生きてきたので大丈夫な感じがしたのでした。


ちなみに、その話す内容っていうのが

  • 16日 ラーメン屋のこと(小川さんが言っていたラーメン屋さんにライブ前に行ってそのことを話題にする)
  • 17日 後輩のこと(いつもの後輩が今度のライブに来てくれるのでその話)


です。

もう完璧。これで今週は強気でいけますね。


そして、今日はそれも見込んでバイトのシフトをいつもより短めにして、そのラーメン屋さんに向かったんです。

寒い中、駅から歩くこと約10分。

もう完全に舌はラーメンを求めています。

それに食べログで営業時間も定休日も調べたから完璧!と思ったら



f:id:morikicompany:20170117020035j:plain


本日定休日です。

本日定休日だそうです。

もう1度食べログを見ましたが、やっぱり月曜日はやっているはずでした。

けれど私がどんなに店前で嘆こうがラーメンは出てこないので、とりあえずまた駅まで10分歩きました。

本当に寒いし駅前には居酒屋しかなかったので色々つらくて倒れそうでした。




今回もライブ会場は阿佐ヶ谷アートスペースプロットだったので、結局南阿佐ヶ谷駅ミスドで夜ご飯を済ませました。

"結局南阿佐ヶ谷駅"ってなんかお経みたいですね。そんなことないですか。


そして、19時にジャンプザサードシーズンvol.10がスタート。

小川さん耐性に関してはやっぱりまだまだだったので、直前までTwitterで気を紛らわしていました。




今回は前よりも多く、合計24組の芸人さんがネタを披露。

しかも面白い人が多かったです。

個人的には、元祖いちごちゃんとバベルとマザー・テラサワさんがツボでした。

元祖いちごちゃんは万引きのネタで、ハイパーペロちゃんがウエストポーチに炊飯器をつめようとするのを見て「いや、入らないよ!」と店員役の植村さんが止めるところから始まります。

ネタは全体的に面白かったんですけど、ハイパーペロちゃん(超滑舌が悪い)が「チキチキボーン」って言っている下りが最高でした。

ペロちゃん「チキチキボーン」

植村さん「え? キキキキホーン?」

みたいな感じで、最後はまた流しそうめんの機械を盗んだかと思ったら「なんでこれ盗もうと思ったの!?」という植村さんの問いかけに対して、ハイパーペロちゃんが黙ってずっと突っ立ったまま3分半が過ぎて暗転しました。

相変わらずちょっと怖かったですが、沢山笑いました。


バベルはウルトラマンのネタ。

てんまさんがウルトラマンをやりたいからと、バルタンミャンマー人の役を川副さんにお願いします。

「バルタンミャンマー人ってなんだよ!?」というツッコミに「俺は日本人なのに蕎麦について語ってきたミャンマー人がいたからなんか嫌だったんだよ」との返しをするてんまさん。

結局普通のバルタン星人になって街を破壊するのですが、てんまさんは「ちょっと何やってるんですか、誰なんですか」と言って止めに入ります。

ウルトラマンは変身シーンより前しか見たことがないと言うてんまさんに、「それただのヒューマンドラマだよ!」と川副さん。

文字で説明すると難しいですが、本当に良かったです。

というかてんまさんの喋り方が持っているといったら言い過ぎかもしれないですけど、面白さを加速させているように感じました。

凄いです。


あとは、マザー・テラサワさん。

家だったら机を叩きながら笑っていたであろうくらいツボでした。

今回のライブでは、「三匹のこぶたを哲学的に読む」というネタでしたが、結構YouTubeに動画が上がっていたので載せておきますね。



マザーテラサワ 「哲学的に鮨を握る」


あまりにもツボだったので、朝起きても覚えていたら2月のライブに行こうかと思います。



他にもめなんちょコロジオンやスタミナパンも面白かったです。

あとはマイスクールガール。

そう、マイスクールガール。

中川さんの話に全然関係の無いツッコミを小川さんがしていくというネタでしたが、私は結構好きでした。

けど、と帰りのホームで色々思いつきましたが、それは覚えていたら今日のライブ後に話せたらな~と思います。

でも2人の間の謎のズレみたいなのはほとんど感じなくなったので、これからも見続けていきたいです。



そしてライブ後にまた少しお話ししました。

お話ししたは良いんですけど、冒頭で書いた3日分の話す内容を全部言っちゃったんですよね。

どうしましょう。どうにかなるか。

それで、ラーメン屋さんに行ったけどやってなかったという話をしたら「あそこは定休日とかよく分からないですからね」と言われたので、あぁそういうタイプのお店なんだと思いました。

けど悔しいのでリベンジします。

というか私が1人で来ていることに小川さんが気付いてくれただけで、私はもう幸せでした。

あとトレーナーを着た中川さんがなんか可愛かったです。

ベッドにもたれかかってスマホをいじっていて欲しいと思いました。

毎回感想が気持ち悪く終わってしまってすみません。



そして帰りはカラオケに行きたくなったのですが、30分で300円かぁと悩んでいました。

しかし隣を通ったカップルを見て、(デートにお金使わないから300円くらい良いか)と思ったんです。

決定打が可哀想ですね。

だけど、今日せっかくお昼を森木母が握ったおにぎりと人からいただいたおやつで済ませたのに、ここでカラオケに行ったらパーになるし、何より明日のお昼も節約していきたいと思いました。

なので私はカラオケを我慢し、8枚切りのパンを買ったのでした。


f:id:morikicompany:20170117020109j:plain


女子大生のお金の使い方としては正しくないような気がしましたが、もともと食とお酒とお笑いにしか使っていないのでこれで良いのです。


という1日でした。


以上!!


↓クリックお願いします!

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



昨年はほぼ日手帳でしたが、2017年の手帳は…

こんばんは!
寒すぎてやってられない森木です。


さて、2017年になってからもう2週間が経ちましたね。

実はと言うほどでもないんですけど、12月の後半は来年の手帳どうしようということばっかり考えていました。(本当に実はと言うほどでもない)

というのも、去年使っていた糸井重里さんのほぼ日手帳が1月始まりだったんです。

なのでロフトに行くたびに手帳コーナーを見て、うわーってなっていました。



そして、お年玉を手にした私は、1月頭に新しい手帳を買いに行ったのでした。

それがコチラです。


f:id:morikicompany:20170114230125j:plain


ほぼ日手帳


結局今年もほぼ日手帳にしました。(カバーは去年のを引き続き使っています)

使い始めた頃は言うほどでもないな~と思っていたのですが、やっぱり日記を読み返すのが面白くて他の手帳を見ることすらもせず購入。

去年は特に就活とか色々あったので、「ごめんなさい」と何回も殴り書きをしているだけの日もあれば、「チキンカレーを食べた。美味しすぎてインドに行きたくなった」と書いている日もあって、本当に人間どうにかなるもんだなとか思ったりできるのです。


あと私は思ったことをとにかく書くのが好きなので、そういう意味でも自由に書くスペースが多いほぼ日はちょうど良かったですね。


f:id:morikicompany:20170114230203j:plain


↑『今お菓子を買うことは果たして正しいのか』をフローチャートにしたやつ


2016年のとは特に違いは無かったのですが、新しい年に向けたページが追加されていました。


f:id:morikicompany:20170114230238j:plain




で、去年はパイロットのアクロボールというボールペンをほぼ日のお供にしていたのですが、やっぱり油性なので日が経つと裏に滲んでくることが判明しました。


f:id:morikicompany:20170114230257j:plain


ただ水性だと乾くのに時間がかかってなかなか閉じられないので、今年はゼブラのスラリを使ってみることに。


ゼブラ スラリ300 0.7 青

ゼブラ スラリ300 0.7 青


※まだアソシエイトには申し込んでません。


そう、普通ボールペンと言ったら油性か水性かゲルの3択なのですが、スラリはエマルジョンインクというのを使っているのです。

油性ボールペンの良いところは、にじみにくく乾きが速いことですが、まれに黄変してしまったり書き味が重いというデメリットもあります。

そして水性は、発色が良く油性に比べたら書き味はなめらかである一方、にじみやすかったり乾きが遅かったりします。

どっちもどっちだなぁっていう感じですよね。


が、しかし!!

水と油は混ざらないを覆し、油性と水性の良いとこ取りをしたまさにインク界のサラブレッドがこの世には存在するのです。

そう、それがエマルジョンインク!!!!!(こわい)


具体的に言うと、書き心地が滑らかである一方で、紙をしっかりと捉える。そしてさらに発色も良いしインクの乾きもまぁ速い。

もう最高ですね。


もちろん速乾性の面で言えば油性のアクロボールの方が優れているのですが、相当早く閉じたりしない限りは写らないですし、何よりも書きやすいです。

まだ使い始めたばかりなので黄変については分かりませんが、とりあえずしばらくはスラリでいこうと思います。

もしもほぼ日手帳に合うボールペンを知っている人がいましたら教えてください。


以上!!


↓クリックお願いします!

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



【感想】『17歳のカルテ』を観て正常も異常も作れるものだと思った

こんばんは!
なんだかんだで1週間が空いてしまった森木です。


なんか最近"今っぽ○○"っていう表現を見かけるようになりましたね。

今っぽ顔とか今っぽメイクとか。

「い」ぐらい頑張って言えよって思ってしまいます。

冒頭で言いたいのはこれだけです。



さて、全然つながりはありませんが、先日17歳のカルテという映画を観ました。

精神科病院で繰り広げられているあれこれが描かれた作品です。

その前は『Mommy』というADHDの息子とその母親を題材にした映画と、『カッコーの巣の上で』というこれまた精神科病院での人間模様を描いた作品を観ました。

なんかそういう週間だったのです。



ストーリーを超簡潔に説明すると、

ボーダーラインのスザンナ(ウィノナ・ライダー)はODをして精神科病院に送り込まれるのですが、そこでリサ(アンジェリーナ・ジョリー)と出会います。

病院のボス的な存在である彼女に惹かれ、最初は嫌悪をいだいていたその場所に次第に居心地の良さを感じ始めました。

しかし、一緒にいるうちに、友達を平気で自殺に追い込むようなリサの行動を見て疑問を抱き始めます。

そして、病院の中でしか威張れないリサのようになってはいけないと気付き、社会に戻る努力をするのです。

というものです。



リサはかなりのワルで、よく逃げ出したところを警察に捕まったりだとか、夜中に皆を連れ出して病院の地下で遊ぶということをしょっちゅうしていました。

でもなんだかこういう風に、患者たちが精神科病院で違反をする姿を見ると、私はワクワクします。

修学旅行のときに先生にバレないようにこっそり友達がいる別の部屋にいく、みたいなあの感覚を思い出すからです。


今日はなんかうまく文章が書けない日なので早速タイトルに触れますが、まずスザンナを"入院させないといけない"と判断したのは医者でした。

そして"もう社会でやっていける"と判断して退院させたのも当然医者でした。

しかし、スザンナは入院時も退院をするときも恐らく何も変わってはいません。

ただ「ここにいてはいけない」ということと「治っているようにすればいい」ということに気が付いたのが、大きかったのだと思います。


書き進めるために正直なことを話すと、規模は違いますが私も彼女と同じようなことをしたことがありました。

毎週カウンセリングを受けて、他人と交流するプログラムに参加させられて、そのときの自分はなんだかか弱いような気がしました。

カウンセラーは症状を良くするために話を聞きだしていたのだろうけど、ネガティブな話題ばっかりを引き出されて、こんなんじゃ余計落ち込んでいくなと思ったのです。

それにそのときの私はお酒を飲んだりもしていました。

あと精神安定剤の類って『アルコールの摂取は控えてください』的な注意書きがあるんですよね。

だから出された薬は飲みませんでした。

だって突然の飲みとかにもちゃんと行きたいじゃないですか。

確かに行動とか発言がちょっとおかしかったけど、普通に元気だったんです。

それに今みたいに頻繁にではないけど、普通に友達と遊びに行ったりもしていたし、そもそも誰かといる方が楽しかったし、この大人たちに病気にさせられているように感じたのです。

そうしたらカウンセリングが嫌になったので、私は嘘をつき始めました。

夜も眠れるし、人間関係も良好です。

ちょっと悩むこともあるけれど、でも大丈夫です。

3回くらいに渡ってそういう話をしたら、カウンセリングは終了しました。

本当はうまく寝付けなかったし、あり得ないぐらい情緒不安定で色んな人を巻き込んだけど、カウンセラーが気付くことはありませんでした。

17歳のカルテ』を観てこのときのことを思い出して、他人から見る限りの正常も異常も、作りだすことができるんだなと思いました。

多分私の判断は正しくて、以降症状は良くなっていきました。


なのでスザンナも、完治はしないだろうけど、恐らく回復していくと思います。

あのまま精神科病院にいるよりも、社会で生きていった方が本当の意味で彼女の精神には良いのではないでしょうか。


ほとんど自分の話になってしまいましたが、そんなことを思いました。

今日バイトで女子みたいなテンションの文章を書いたので、うまく調子が戻りませんでした。

バイト先で記事を書かせてもらえるのはすごくありがたいけど、やっぱりその会社に合わせた文章を書かないといけないんですよね。

そうすると、こうやって久々に森木製菓に戻ったときに「あれ、どうやるんだっけ!!」となってしまいます。

やっぱり1週間空けは良くないですね。



以上!!


↓クリックお願いします!

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



モリキ!!! on ICE

こんばんは!
そしてあけましておめでとうございます!!!
そろそろお酒を飲みたい森木です。


前回のブログを更新して以降まともに文章を書いていなかったせいか、今日バイトで記事を書いたらグダグダでした。

やっぱり何事も毎日やった方が良いみたいですね。

あと例の風邪は無事に回復してきました。

咳だけがたまに出ますが、本当にそろそろお酒が飲みたいです。



そして昨日は、中学から一番仲の良い友達と表参道にてランチをしてきました。

最初はUrth Caffeという所に行く予定だったのですが、あり得ないぐらい混んでいたため断念。

律儀に待っていたら発狂してしまいそうなぐらい空腹だったんです。


インスタ映えしそうなカフェを探すべく、好きな人の話をしながら近辺をウロつきました。

ちなみに私は武井さんと小川さんで、友達はアニメのキャラクターに夢中になっているのだそうです。

友達とはもう10年来の仲なので、感性も凄く合います。

私が(あのカフェの店員さんイケメンだな~)と思うと、友達も「今の店員さんイケメンじゃない?」と言ったりします。(合い方)


そんなこんなで大通りの近くにオシャレなカフェを発見。

大通りって言っても表参道がそもそも大通りでしたね。

あの渋谷から向かってくるときの通りです。


私はオシャレすぎて名前を忘れたやつを頼み、友達は牛ホホ肉のなんちゃらを注文しました。

そしてインスタに載せるべく写真を撮ります。

ちなみに今回のテーマは「男の気配」です。

ガッツリ写すのではなく、チラ見えくらいがちょうどいいです。

『やっぱり会うと癒される~』とか『いつもありがとう』という言葉と共に投稿すれば相手はもう男でしかありません。


f:id:morikicompany:20170104215233j:plain



ホラ。

全国の一人で強く生きる喪女の皆さんも是非実践してみてください。


で、近況とか中学時代のこととか色々話しました。

そこで私が最近銀杏BOYZにハマっているという話になったときに、「SKOOL KILLっていうストーカーソングを聴いて思ったんだけど、私って中2のとき凄いキモかったね」と言ったんです。

というのも、中学時代の私は先輩を追い掛け回すことに青春の全てを注いでいたのです。

通報されたくないので全部は書きませんが、挨拶するために先輩と校門で鉢合わせしたいと思ったら、運に任せるのではなく、朝早く学校に行って先輩の登校時間の統計を取るみたいなことをするような人でした。

よく周りから「変態」とか「ストーカー」とか言われていましたが、私としてはただ純粋に憧れの人の背中を追っているだけだったので、(みんな何言ってるんだ)と思っていました。(こわい)

でもSKOOL KILLという曲を聴いてストーカーを客観的に捉えたときに、あぁ私って本当にキモかったんだなと思ったんです。

ちなみに中高は女子校でした。

一気に綺麗な話になりましたね。なってませんか。


という、私の残念な一面も一番近くで見ていた友達は「うん、そうだよ」と真顔で返してきました。

ちょっとは否定して欲しかったです。(余地がないよ)



その後は、国立競技場に移動して、3年ぶりくらいにアイススケートをやりました。

動機は友達の不純な気持ち(タイトルがヒント)です。

3日にしては人がいっぱいいるなぁと思いました。


f:id:morikicompany:20170104215303j:plain


最初は全然滑れないどころか、どこかにつかまっていないと立てないという感じだったのですが、知らないおじさんが指導してくれたおかげでなんとか形になりました。

びゅんびゅん滑れるようになった私たちは、手をつないで滑っているカップルを見つけ次第抜かしていくようになりました。

そうして心を満たしていきました。


途中めちゃくちゃイケメンの外国人男子を見つけて狂喜乱舞したり、また知らないおじさんに靴紐の結び方を教えてもらったりして楽しかったです。

明治神宮外苑のアイススケート場はボランティアコーチみたいな人が何人かいるみたいです。多分。


f:id:morikicompany:20170104215314j:plain


滑った時間は2時間ほどでしたが、帰る頃にはクタクタになっていました。

ちなみに今日はふくらはぎが筋肉痛です。



他にも色々あった気がしたけど、そんな感じの年始でした!

今週から仕事や学校が始まる人が多いと思いますが、なんやかんやで頑張っていきましょう。


以上!!


(写真 by友達)


↓2017年最初のクリックお願いします!

にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村