全てを受け入れてくれる大きいシナモン
ただでさえ寂しがり屋な私は、1人暮らしの夜の孤独に耐えられなくなることが結構頻繁にある。
その度にチャットアプリで適当な人と話したり、お気に入りの立ち飲み屋さんに行ったりして寂しさを紛らわしてきた。
でもそれはその場しのぎでしかなくて、しかもその場しのぎのつもりがその場だけではしのげなくて面倒なことになって余計に病んだりして、だからそういうのからは一旦離れることにした。
でも今日もまた大きな大きな黒いものが襲ってきて、やはりそういうお手軽な類に助けを求めそうになってしまった。
どのチャットアプリを再インストールしようかと考えていたんだけど、カウンセリングでやったとある療法をふと思い出した。
それは"なんでも受け入れてくれるクッションを抱きしめて、それに向かって気持ちを全て話す"というものだ。(カービィを彷彿させるyogiboみたいな素材のピンクの丸い物体をいつも渡される)
私はこの療法がとても嫌いだ。
なぜなら過去のトラウマと向き合わなければならず、その落ち込みを翌日までは確実に引きずるほどの体力と精神力を消耗するからだ。
しかし確かに、そのクッションはなんでも受け入れてくれるから、私の気持ちは間違ってなかったんだ!と少しずつ自己肯定感は高まってきているような気もする。
それが頭をよぎり、友だちがくれた大きいシナモンを抱きしめて同じことをやってみた。
自分の感情をぶつぶつ言いながら、最後にモヤモヤを吐き出すように大きく深呼吸を繰り返す。
寂しさと向き合うのはやはりつらくて涙が出てきたが、でも1人でも孤独を乗り越えられたこと、そして大きいシナモンが私の感情を包み込んでくれたことがちょっと自信に繋がって嬉しかった。
あとそんな感じで心に少し余裕ができたら、友だちが「森木ちゃんのブログ読んだよ!」って言ってくれたのを思い出して、ここも私の安らげる所の1つだったかも!と思い久々の更新をしているに至る。
最後に全てを受け入れてくれる大きいシナモンの写真を載せます。
このシナモンの大きさが分かるように、小さいシナモンも隣に添えて。