森木製菓

果たして社長になれるのか!?

女性の私の減量時の摂取カロリーやPFCバランスの設定

こんばんは!
さて、いよいよ8月2日(月)から減量に入りました。


そして減量をするにあたってまず大切なのが、カロリー設定。

摂取カロリーが消費カロリーを上回らないようにしていきます。

こうしてカロリー不足の状態をつくることで、足りない分を補うために体脂肪が燃焼されていくのです。


じゃあそのカロリー設定ってどうすればいいの?って話なのですが、私はメンテナンスカロリーから500kcalを引いた数値でやっています。

というのも脂肪1kgを消費するのに必要なカロリーは約7,200kcalで、(私が筋肉量を減らさないギリギリのペースだと)-2kg/月くらいで減量をすすめることになるためです。

なので7,200kcal×2kg÷30日=480kcal分は1日に減らさないといけないので、だいたい500って感じでやっています。


そもそもそのメンテナンスカロリーはどうやって求めるのかなのですが、こちらのサイトで計算できるのでぜひ試してみてください。


i-r-b-a-tokyohombu-sekishikai.com


私の場合は1857.27(kcal)がメンテナンスカロリーなので、今は1,300kcal台分の栄養を摂るようにしています。

そしてPFCは下記のバランスで決めています。

  • P(タンパク質):体重の2倍
  • F(脂質):摂取カロリー×20%
  • C(炭水化物):残り

なので、体重48kgの私だと、

P=48×2×4(kcal)=384kcal(96g)
F=1,300×0.2=260kcal(28g)
C=656kcal(164g)

こんなかんじになります。


それで実際の減りはどんな感じかというと、


f:id:morikicompany:20210822104343p:plain


前回の記事でも書いた通り、今回の減量は最初の減らなさが本当にひどかった。

最初の1週間はメンテナンスカロリーでやってたんだけど、それでも増量期よりは摂取カロリーが減ったから体重も減っていいはずだったんです。

さらに8/9~1,300kcalに引き下げたにも関わらず、それでもほぼ一緒。


自暴自棄になっていたのですが、その2日後からようやく減り始めました。

特に変わったことはやっていないのですが、1つだけ炭水化物の内容を変えたからそれが良かったのでしょうか。

いつもGI値の低いジャスミンライスを食べていたんだけど、オートミールにしてみたんです。


それから体重が動き始めて、今は生理が始まってまた1.2kg増えているものの終われば水分が一気に抜けてくれると思います。

今回で3回目の減量で10月末までのあと2ヶ月ちょっとなので、このペースで頑張っていきます!

また途中経過とか書ければと思うので、よろしければたまにチェックしてください。